宝グループは国内(佐世保・長崎・福岡・広島・高松・東京・仙台)、海外(アメリカ・中国)で展開しています。
刻々と変化するビジネスシーンとコミュニケーションスタイルに対して、コアコンピタンス(自社の得意分野)を活かし、
これまでの広告媒体にとらわれない的確な広告戦略とマーケティングで、クライアントと共に発展することを目指します。
宝グループはこれからも創業以来の”業界の異端児であれ”の志と、チャレンジ&トライの精神で世界のフィールドに挑み続けます。
社名 | 株式会社宝広告社 |
---|---|
グループ本社所在地 | 857-0877 長崎県佐世保市万津町8-1 宝センタービル2F |
TEL | 0956-24-4299 |
FAX | 0956-24-0180 |
代表者 | 代表取締役会長 立石貫勝 |
多岐にわたるクライアントニーズに応える柔軟な発想と企画力。 そして、豊かな経験を活かし、お客さまの視点に立って問題点と発展性を考慮しながら、予算に応じた効果的なコミュニケーション・プランを企画・立案します。
各種データの収集やオリジナル調査を実施し、科学的な分析を経て問題点・課題を明らかにします。 さまざまなメディアを機能的に融合し、消費者の心を確実にとらえる総合的なプロモーション戦略をご提案します。
テレビCM、新聞や雑誌などのマス媒体、ポスターやカタログなどの販促物を通して、商品・サービスの情報をより多くの方へ正しく、魅力あるものとしてお伝えするために、常に質の高い、オリジナリティーあふれる表現を追求しています。
今、アジア各国はすさまじい勢いで経済発展を遂げ、訪日観光客の「爆買い」による消費活動は連日ニュースを賑わせています。
各種家電製品の大量購入から、
生活用品、医薬品、化粧品、グルメ、不動産、医療、各種サービスに至るまで、その需要は多岐にわたり、あらゆる業界に経済効果が波及しています。
このような時代の流れの中で、急激に増加するこれらの新規需要を的確にえることは、御社の事業がより大きく羽ばたく原動力となります。
宝広告社では最先端のWEB制作技術と、高水準の翻訳能力を生かし、各クライアント様の「製品」「技術」「サービス」を、国内外に幅広く発信していくお手伝いをいたします。
5月 株式会社宝広告社を設立
2月 福岡支社開設
9月 長崎支社開設
3月 東京支社開設
9月 佐世保市湊町2番13号に宝第一ビル落成
1月 長崎市元船町12番1号にタカラビル落成
6月 中国上海駐在事務所設立
11月 日本独資宝広(上海)咨洵有限公司設立
5月 ニューヨーク支社開設
5月 Takara Media,Inc./New York設立
8月 中国昆山宝広広告有限公司設立
6月 中国北京支社設立
1月 中国広州支社設立
6月 Takara Media HongKong /香港設立
7月 宝広(上海)広告有限公司設立
8月 福岡市中央区赤坂1丁目15番21号に宝ビル落成
6月 広島支社開設
8月 高松支社開設
4月 佐世保グループ本社 宝センタービル新社屋落成
9月 福岡市東区松島にサイン製作工場開設(宝グループで工場3軒目)
857-0877 長崎県佐世保市万津町8-1(宝センタービル2F)
TEL 0956-24-4299 FAX 0956-24-0180
〒850-0035
長崎市元船町12番1号(タカラビル8F)
TEL 095-825-5757 FAX 095-825-7239
〒810-0042 福岡市中央区赤坂1丁目15番21号(宝ビル5F)
TEL 092-737-7888 FAX 092-737-7889
〒104-0061
東京都中央区銀座8-9-16(長崎センタービル6F)
TEL 03-5537-3003 FAX 03-3289-9777
〒980-0013
宮城県仙台市青葉区花京院2丁目1-9
シャングリラ花京院206号
TEL 022-393-7511 FAX 022-393-7512
上海市普陀区丹巴路1238号
恩瓦德大厦1403-1405室 PS200333
TEL 86-21-6207-6819 FAX 86-21-6207-6863
北京市東直門外東中街40号
元嘉国際公寓A502室 PS 100027
TEL 86-10-6415-0279 FAX 86-10-5169-2667
香港銅鑼湾糖街1号
銅鑼湾商業大厦6楼602室
TEL 85-2-2730-2990 FAX 85-2-2527-1068
1501 Broadway #1802
New York,NY 10036
TEL 1-212-719-4178 FAX 1-212-719-4089
採用予定 | 広告営業 / 企画営業 / デザイン(一般) / 経理事務 / 国際局 / インターネット広告営業 |
---|
待遇 |
昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月) 勤務時間:9:00~18:00 休日・休暇:日、祝日、当社規定による土曜日、年次有給休暇、夏期休暇、冬期休暇 福利厚生:各種保険(健康、厚生、雇用、労災) |
---|